マンション売却でハウスクリーニングは有効?

マンション売却時のハウスクリーニングの画像

マンション売却時のハウスクリーニングについて記載していきます。

マンションを売る際には、購入希望者の内覧というものが必ずあります。
内覧というものは、購入したいと思っている人が実際に物件を訪問して、購入後のイメージをする大切な行事です。
そのため、内覧が失敗すると、いつまで経っても売却をする事ができなくなります。

内覧を成功させるためにいくつかのポイントがあるのですが、その中のひとつで部屋を綺麗するという事があげれます。
内覧を成功させるためにも、ハウスクリーニングは必要になるのか?と疑問に思う方もいると思います。

目次

マンションを売却する際にはハウスクリーニングは必要?

結論から言うと、無理してハウスクリーニングを行う必要はありません。
ハウスクリーニングを行うにしても、費用がかかります。

清掃を行う部分にもよりますが、家全体を行うと十数万円する事もあります。
その費用分を売却価格に上乗せ出来るというものでもありませんし、自分で清掃を行える範囲で清掃を行えば全く問題ありません。

自分で清掃を行い、ハウスクリーニングの代金分を安くしますと言った方が買主としても嬉しい場合が多いようです。

自分で清掃を行う場合には、特に「水回り」「玄関」「浴室」などを徹底して清掃をするようにしましょう。
また、普段自分で行っている清掃よりも念入りに行うことをオススメします。

状況にもよる場合がある

絶対にハウスクリーニングを行わない方が良いというわけでもありません。
長年こびりついた油汚れなど素人では落とせないような汚れも存在します。
そんな時には、印象を良くするためにも、プロに依頼して清掃をしてしまうという方法もあります。
売れ残って物件価値が落ちて行くよりも、早く売ってしまう方が得策という事もあります。

状況によっては行った方が良い場合もありますので、そのあたりに関しては、不動産会社と相談をしながら検討すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次